「ブランドの通勤バッグが欲しいけれど、おすすめはどこ?」
「通勤バッグの選び方を知りたい」
通勤バッグを選ぶ際に、上記のようにお悩みの方も多いでしょう。
通勤バッグは普段使いのバッグとは異なり、毎日のように使う物だからこそ、デザイン以外のポイントもチェックする必要があります。
この記事では、ハイブランドとデイリーブランドに分けて、人気ブランドとおすすめのアイテムを21個紹介します。
また、通勤バッグの選び方も解説するので、お気に入りの通勤バッグを見つける際の参考にしてみてください。
通勤バッグの選び方
通勤バッグを選ぶ際には、以下のポイントを重視して選びましょう。
- サイズ
- デザイン
- 素材
- 機能性
ご自身にぴったりの通勤バッグが選べるように、詳しく解説します。
サイズ
通勤バッグを選ぶ際は、まずサイズを確認しましょう。A4サイズ以上で、ノートパソコンや書類を収納できる大きさがおすすめです。
通勤時には、仕事で使う書類やノートパソコンなどの機器を持ち運ぶことがあります。大きめのサイズを選べば、荷物が多くてもバッグ1つで移動できるので利便性が高まります。
また、水筒やお弁当を入れる場合は、マチ付きのバッグもおすすめです。
デザイン・素材
デザインや素材も、通勤バッグを選ぶ際に確認したいポイントです。
毎日使うものだからこそ、どのような服装にも合うデザインや、自分のワークスタイルに適したものを選びましょう。
例えば、レザーのバッグはフォーマルな印象を与えやすいので、外回りが多い職種の人には特におすすめです。端正な印象を与えられるため、ビジネススタイルに向いています。
キャンバス生地は、レザーに比べるとカジュアルな印象を与えます。レザーよりも軽く
柔軟性があるので、荷物が多い方におすすめです。
機能性
通勤バッグを選ぶ際は、機能性も確認しましょう。職種や通勤手段などによって、求める機能が異なるので、自分に必要な機能を事前にリストアップしておきましょう。
例えば、移動が多い人は肩がけできるタイプのバッグを選ぶと、長時間鞄を持ち運んでも疲れにくい傾向にあります。
荷物をデスク横などに置くケースが多い場合は、自立するバッグがおすすめです。
電車通勤の人は、通勤中に使用するイヤホンや、本などを入れておくポケットや仕切りがあると使いやすいでしょう。
【ハイブランド】通勤バッグの人気ブランド11選

通勤バッグに人気のハイブランドは、以下の11個です。
- CELINE(セリーヌ)
- LOEWE(ロエベ)
- Saint Laurent(サンローラン)
- GUCCI(グッチ)
- PRADA(プラダ)
- BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
- GOYARD(ゴヤール)
- Jil Sander(ジルサンダー)
- Valextra(ヴァレクストラ)
- BALENCIAGA(バレンシアガ)
- The Row(ザ・ロウ)
それぞれのブランドの特徴と、おすすめアイテムを詳しく見ていきましょう。
CELINE(セリーヌ)
CELINE(セリーヌ)は、1945年にフランスの子ども用革靴専門店から始まったブランドです。
CELINE(セリーヌ)のバッグはシンプルなデザインが多く、日常的に使いやすいのが特徴です。上品さのなかに遊び心も取り入れており、特に大人の女性から高い人気を集めています。

スモール カバ タイス
「スモール カバ タイス」は、台形のようなフォルムが特徴的なバッグです。かっちりとした革で作られているので、書類やノートを入れても型崩れしにくいでしょう。また、バッグの口が大きく開くので、荷物の出し入れもしやすいです。
LOEWE(ロエベ)
LOEWE(ロエベ)は1846年にスペインの皮革工房から始まったブランドです。革の質にこだわりがあるブランドで、高い技術を持った職人が作る「ナパラムスキン」という羊革は、滑らかな手触りで人気です。

ハンモックバッグ スモール
「ハンモックバッグ スモール」は、ハンモックに着想を得て作られた、LOEWEの人気商品です。両サイドを大きく広げてハンモックのような形を作り、収納力を高めています。また、取り外しができるストラップが付いているので、ショルダーバッグとしても使用できます。
Saint Laurent(サンローラン)
Saint Laurent(サンローラン)は、1962年にオートクチュールメゾンとして始まったフランスのブランドです。Saint Laurentのバッグはシンプルな伝統的なデザインで、トレンドにとらわれずタイムレスに使えます。落ち着いた色合いと機能性を重視したバッグが数多く展開されています。

ショッピングバッグ サンローラン
「ショッピングバッグ サンローラン」はシンプルなデザインが特徴的なバッグです。無駄がないデザインと収納力の高さは、ビジネスシーンでも重宝するでしょうまた、ポーチも付いているので、小物を小分けして収納できるのも魅力です。
GUCCI(グッチ)
GUCCI(グッチ)は、イタリアで創業した革製品のブランドです。現在では高級ファッションブランドとして、さまざまなアイテムを取り扱っています。グッチのバッグはデザイン性が高く、耐久性にも優れており長く使えると人気です。

オフィディア スモール トートバッグ
「オフィディア スモール トートバッグ」は、独特なデザイン・フォルムのトートバッグです。幅広いマチがついているため、収納力に優れています。大胆なグッチのロゴが印象的で、シンプルすぎず個性を出したい方にもおすすめです。
PRADA(プラダ)
PRADA(プラダ)は、イタリアで革製品を販売するブランドとして創業しました。そのあと、革製品以外のファッションアイテムを展開し、現在では高級ブランドとして世界中から人気を博しています。現代では、ナイロンバッグがアイコンアイテムとなっており、国民的なラグジュアリーブランドとなっています。

スモール パデッド Re-Nylon トートバッグ
「スモール パデッド Re-Nylon トートバッグ」は、シックなデザインが特徴的なトートバッグです。ナイロン製なので防水力に優れており、軽くて使い勝手が良いです。肩がけも可能で内側にポケットも付いており、機能性に優れています。
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)は、イタリアで1966年にイタリアの革製品ブランドとして誕生しました。ブランドのロゴには頼らず、高い技術力を持つ職人が手作業で革製品を作るブランドとして、人気を博しています。BOTTEGA VENETAは革を編み込んだイントレチャートというデザインが特に有名です。

キャンディー アルコ トートバッグ
「キャンディー アルコ トートバッグ」は、荒い網目が特徴的なトートバッグです。マチが付いており、ビジネス使いしやすい仕様となっています。ノートパソコンも収納可能な大きめサイズでありながら、洗練された上品さが感じられます。
GOYARD(ゴヤール)
GOYARD(ゴヤール)は、旅行用の木箱や梱包用品のブランドとして、フランスで誕生しました。総柄のデザインでありながら、落ち着いた上品さがあると、海外セレブの間で特に人気です。GOYARDのバッグは生地にアラビアゴムの加工を施しており、耐水性や耐久性にも優れています。

サン・ルイGM バッグ
「サン・ルイGM バッグ」は、GOYARDの代名詞ともいえるトートバッグです。多くのバッグで用いられる二重構造ではなく、リバーシブルで軽量と機能性が優れています。やわらかいベージュトーンなので、重たい印象を避けたいという方にもおすすめです。
Jil Sander(ジルサンダー)
Jil Sander(ジルサンダー)は、1968年にドイツで創業されたファッションブランドで、現在はイタリアに拠点があります。ミニマルでモードなデザインが特徴的で、洗練されたデザインが人気を博しています。

Giro クロスボディバッグ スモール
「Giro クロスボディバッグ スモール」は、Jil Sanderの代表的な縦型のシンプルなデザインのバッグです。書類や水筒を立てて収納できる大きさで、機能面も優れています。クラシックなデザインで、洗練されたキャリアウーマンを演出してくれます。
Valextra(ヴァレクストラ)
Valextra(ヴァレクストラ)は、1937年にイタリアで創業されたレザー商品のブランドです。アイテムのほとんどがベストセラーになっており、タイムレスに使えるデザインが魅力です。近年ではウィメンズ商品にも力を入れており、カラーが豊富に展開されています。

ショッピングバッグ
「ショッピングバッグ」は、レザーとキャンバス生地を組み合わせたトートバッグです。また、内側には整理整頓がしやすいポケットが備わっており、必要なアイテムをスムーズに取り出せる機能性も兼ね備えています。軽量設計で持ち運びが快適なのも嬉しいポイントです。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
BALENCIAGA(バレンシアガ)は、スペインでオートクチュールメゾンとして始まったブランドです。現在では世界的な高級ファッションブランドとなっており、さまざまな商品が展開されています。

スモール カバ
「スモール カバ」は、丸みがありエレガントな雰囲気を演出してくれるバッグです。キャンバス素材でかっちりしすぎず、ビジネス・日常などのさまざまなシーンで使えます。またポーチがついているので、小物を分けて収納できます。
The Row(ザ・ロウ)
The Row(ザ・ロウ)は、2006年にアメリカで創業されたラグジュアリーブランドです。シンプルさと実用的なデザインが魅力で、素材の質にもこだわっています。レザーアイテムには、希少価値の高い表面の美しさを楽しめるカーフスキンが多く使用されているのも特徴です。

Large NS Tote Hook レザーバッグ
「Large NS Tote Hook レザーバッグ」はThe Rowの象徴ともいえるシンプルなデザインが際立つバッグです。コンパクトな見た目ですが、マチが広く収納力が抜群です。洗練されたデザインは一生ものとして、長く愛用できるでしょう。
【デイリーブランド】通勤バッグの人気ブランド10選

通勤バッグに人気のデイリーブランドには、以下の10個があります。
- GIANNI CHIARINI(ジャンニキアリーニ)
- MARNI(マルニ)
- Longchamp(ロンシャン)
- Tory Burch(トリーバーチ)
- TOD’S(トッズ)
- Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
- FURLA(フルラ)
- MARK JACOBS(マークジェイコブス)
- LANVIN en Bleu(ランバン オン ブルー)
- agnes b.(アニエスベー)
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
GIANNI CHIARINI(ジャンニキアリーニ)
GIANNI CHIARINI(ジャンニキアリーニ)は、イタリアの革工房から始まったブランドです。近年ファッショナブルなデザインとやわらかくて軽いレザーによって、幅広い女性から人気を集めています。

マルチェッラ M
「マルチェッラ M」はGIANNI CHIARINIの定番バッグです。外側と内側で異なるカラーリングが特徴的で、シンプルながらも遊び心があるデザインを求めている人におすすめです。ハンドルはやわらかい革で作られており、結び目を変えて長さを調節できます。
MARNI(マルニ)
MARNI(マルニ)は1994年にミラノで誕生した、華やかな配色と独特の世界観が特徴的なファッションブランドです。カラフルなバッグはおしゃれに敏感な人に愛されており、通勤バッグでも唯一無二の個性を引き出せます。

ブラック レザーMUSEOナノバッグ
「ブラック レザーMUSEOナノバッグ」は、滑らかな牛革を使用したトートバッグです。バッグ本体と持ち手のおしゃれなバイカラーが目を引きます。形がシンプルで派手過ぎず、容量が大きいので通勤にぴったりです。
Longchamp(ロンシャン)
Longchamp(ロンシャン)は、1948年にフランスのパリで創業された、ラグジュアリーブランドです。ナイロンバッグが世界的に人気で、軽さとおしゃれを兼ね備えています。シックな色使いのアイテムが多くビジネスはもちろん、日常使いにもおすすめです。

SAC A DOS リュックサック
「SAC A DOS リュックサック」は、ナイロンとレザーを組み合わせたデザインのバックパックです。カジュアルさが出やすいバックパックですが、Longchampのバッグパックはシックで上品なデザインのため、ビジネスシーンにも向いています。
Tory Burch(トリーバーチ)
Tory Burch(トリーバーチ)は、2004年にアメリカでバレエシューズを展開するブランドとして誕生しました。現在では機能性の高いデザインが人気で、バッグなどさまざまなアイテムを展開しています。20~30代の若い女性に特に人気のブランドです。

ペリー ミディアム トート
「ペリー ミディアム トート」は、使いやすさを重視したデザインが特徴のトートバッグです。仕切りやポケットが内側に配置されており、A4サイズも収納可能です。バッグの外側と内側の異なるバイカラーで、さりげないおしゃれが楽しめます。
TOD’S(トッズ)
TOD’S(トッズ)はイタリア発祥のブランドで、上質なレザーを使ったデザイン性と機能性が高いアイテムが人気です。バッグは流行に左右されないデザインが特徴でモダンな印象があり、耐久性が高いのも魅力です。

T タイムレス レザー ミニ ショッピングバッグ
「T タイムレス レザー ミニ ショッピングバッグ」は、TOD’Sを象徴する人気アイテムです。独特なフォルムと大きめのサイズ感で、機能性が高く個性的なビジネスファッションを楽しめます。
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)は1988年にフランスで誕生したファッションブランドです。独特のデザインと高い機能性から、男女ともにファン層を広げています。バッグも他のブランドにはないデザインが多く、ビジネスコーデをかんたんに垢抜けさせることができます。

ジャパニーズ バッグ クラシック ミニ
「ジャパニーズ バッグ クラシック ミニ」は風呂敷と折り紙をもとにデザインされたトートバッグです。シンプルなカラーリングと装飾ながら、独特の形がモードな印象を与えてます。
FURLA(フルラ)
FURLA(フルラ)は1927年に、イタリアで創業されたファッションブランドです。創業当時はアクセサリーを販売していましたが、現在はバッグが主力アイテムになっています。手の届きやすい価格帯ながら高級感のあるデザインが、多くの若い女性に人気です。

SOFIA M ソフィア ショルダーバッグ
「SOFIA M ソフィア ショルダーバッグ」は、上品なカラーリングでエレガントな雰囲気を演出するトートバッグです。くすみカラーを取り入れているため派手過ぎず、ビジネス使いに向いています。
MARK JACOBS(マークジェイコブス)
MARK JACOBS(マークジェイコブス)はアメリカのファッションブランドで、ユニークで自由を感じさせるデザインが特徴です。価格帯が比較的お手頃ながらトレンド感のあるデザインで、若い女性から絶大な支持を得ています。

ザ バイカー
「ザ バイカー」は、ナイロン素材とダブルジップのポケットが特徴的なバックパックです。A4サイズが収納可能ながら見た目はコンパクトで、オフィスカジュアルなスタイルを演出できます。長時間使用でも疲れにくくするショルダーパッド付きで機能面も抜群です。
LANVIN en Bleu(ランバン オン ブルー)
LANVIN en Bleu(ランバン オン ブルー)は、「LANVIN」というフランスのファッションブランドの日本向けラインです。「シックで生意気」をキーワードに、クラシカルとカジュアルを組み合わせたデザインで、若い世代から人気を得ています。

トロカデロ リュックサック
「トロカデロ リュックサック」は、大きなリボンが特徴的なバックパックです。ナイロン素材ながらシックなデザインのため、ビジネスシーンにも向いています。内側にはポケットがついているので、小物を整理しやすいです。
agnes b.(アニエスベー)
agnes b.(アニエスベー)はシンプルなデザインが特徴的な、フランスのファッションブランドです。バッグ・財布・眼鏡などのファッション小物に定評があり、若い世代を中心に人気を博しています。

トートバッグ チェック柄
「トートバッグ チェック柄」は、ストロー素材とチェック柄が印象的なトートバッグです。明るい色味は華やかさがあり、普段使いもできます。価格帯も比較的お手頃で、リーズナブルに個性的なアイテムを楽しみたい人におすすめです。
人気ブランドの通勤バッグを手に入れるなら楽天ラクマ!
この記事では、通勤バッグにおすすめのブランドを、ハイブランドとデイリーブランドに分けて紹介しました。
通勤バッグは、A4サイズが収納できるほどの大きさと、シンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめです。
通勤バッグをお得に購入したいなら、楽天ラクマ公式ショップがおすすめです。公式ショップとは、楽天の厳しい審査を通過した事業者が出店しているショップのこと。大黒屋やコメ兵などの人気リユース店も出店しています。公式ショップによって出品されている商品は専門のスタッフが検品・梱包。そのため、高い買い物でも安心できます。
また、購入時にポイントを使えるため、お得に購入できます。通勤バッグをお得に買いたい方は、ぜひ楽天ラクマをご利用ください。