「40代に人気のレディース財布の選び方を知りたい」「財布のブランドはたくさん種類があるけれど、どれがおすすめ?」このように悩んでいる方もいるでしょう。
財布は、センスの良いブランド・アイテムを持つことで、自身のテンションが上がり、ファッションセンスをより高めてくれます。この記事では、40代女性にピッタリのセンスの良いレディース財布の選び方を解説します。
また、ハイブランドからデイリーブランドまでの人気ブランドとおすすめの財布を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
40代女性にピッタリなセンスの良い財布の選び方
40代女性にピッタリな、センスの良い財布の選び方は以下の3つです。
- 種類
- 素材
- ブランド
自分に合ったセンスの良い財布が選べるように、詳しくチェックしていきましょう。
種類
財布の種類は長財布・二つ折り財布・三つ折り財布(ミニ財布)などに分けられます。
大まかなシルエットが異なり、それぞれの種類によって長所・短所などの特徴も異なります。
財布の種類ごとの特徴は以下のとおりです。
- 長財布:お札を折らずに入れられて、カードポケットが多く収納力が高い。ただしコンパクトなバッグだと入らない恐れがある。
- 二つ折り財布:カードが数枚入りながら、バッグに収まりやすい大きさで扱いやすい。比較的たくさん普及している種類のため、シルエットで差をつけにくい。
- 三つ折り財布(ミニ財布):手のひらサイズで、どのようなバッグにも使いやすい。しかし、カードの収納枚数は3~6枚で、収納力が低い。
自分が良く使うバッグや使用するカードの枚数を考慮して、選ぶと良いでしょう。
素材・デザイン
40代女性がセンスの良い財布を選ぶポイントとして、高級感のある素材やデザインで選ぶのもおすすめです。財布は比較的長く使うことが多いため、使い込んでも古びない素材が良いでしょう。
これらのことも踏まえて、素材は耐久性と高級感を両立できる本革(レザー)がおすすめです。合皮よりも費用はかかりますが、使うほどツヤが出たり、深みのある色に変化したりする経年変化も楽しめます。
財布のデザインは、自分の服装の系統や雰囲気を考慮することが大切です。黒や茶色といった落ち着いた色はもちろん、明るい色を取り入れて個性を高めるのも良いでしょう。
また、財布はお金に関係するアイテムであるため、どの色にしようか迷う方は、風水を参考に選ぶのも有効です。黒・白・ベージュ・イエローは金運、ピンクは恋愛運、青は仕事・勉強運、全体的に運気を上げたい方は茶色を選ぶなど、自分が上げたい運気にちなんだ色で選ぶのも良いでしょう。
ブランド
40代女性が財布を選ぶときには、ブランドにも注目しましょう。例えば、Louis VuittonやLOEWEなどの老舗・王室御用達ブランドは、デザイン性と機能性を兼ね備えているアイテムが多いです。
シャネルやルイヴィトン、グッチなどのハイブランドも、高級感やプレミア感を取り入れられるため、40代女性に人気です。ただ、Louis Vuitton・LOEWE・シャネルなどのブランドは、高価格帯の財布になるため、購入しにくい方も少なくありません。
そんな悩みを抱えている方には、楽天ラクマの「公式ショップ」がおすすめです。楽天ラクマの公式ショップでは、大黒屋やコメ兵など厳しい審査を通過した事業者が出店し、専門スタッフが検品・梱包しているため、高い買い物でも安心できます。
高級ブランドのフリマ品も多く取り扱っているため、お手頃価格でセンスの良い財布を購入できます。
【ハイブランド】40代女性に人気の財布ブランドランキングTOP13
ここでは、楽天ラクマの「レディース・財布」カテゴリを対象に、40代の購買実績をもとに集計した、40代女性に人気の財布ハイブランドランキングTOP13を紹介します。
各ハイブランドの人気商品も合わせて紹介しますので、センスの良い財布が気になっている方は参考にしてみてください。
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)は1854年に創業された老舗ブランドです。バッグ・アクセサリー・洋服・靴・時計・ジュエリーなどのさまざまなアイテムが展開されています。
どのアイテムも耐久性が高いため長く使い続けてもよれにくく、しっかり形を保ってくれます。財布では、モノグラムの長財布が人気です。
モノグラムのほかにも、市松模様のダミエなど、デザインの選択肢が豊富であるため、気に入ったデザインの財布を見つけやすいでしょう。

ポルトフォイユ ゾエ
ポルトフォイユ・ゾエは、ルイ・ヴィトンのコンパクトな三つ折財布です。内装にはカードポケット4コと札入れ、ファスナー式小銭入れが配置されています。そのためコンパクトでありながら、使い勝手の良い財布となっています。
カラーレザーとモノグラムレザーを組み合わせたモデルがあり、カラーリングやデザインの種類も豊富です。
CHANEL(シャネル)
CHANEL(シャネル)は、1910年にガブリエル・シャネル(通称ココ・シャネル)によってフランスで創業されたブランドです。シャネルの財布は、ラグジュアリーな素材感や「ココマーク」が特徴で、世界中の女性から高い人気を博しています。
アルファベットのCを2つ重ねたロゴが特徴のシャネルのレディース財布は、他のブランドにはない独特の存在感があります。財布で差をつけたい、40代女性におすすめです。
また、コインケース部分がジップ・フラップタイプで選べて、カードスロットが多めに備わっているデザインもあるため、自分の使い勝手に合わせたアイテムを選べます。

クラシック ロングフラップウォレット
クラシック ロングフラップウォレットは、背面にポケットが付いたシャネルの長財布です。
「シャネルのアイコンモデル」と呼べるほど知名度が高いモデルで、高級感とシンプルなデザインを兼ね備えています。
Gucci(グッチ)
グッチ(Gucci)は、1921年にグッチオ・グッチがイタリア・フィレンツェで創業したブランドです。ダイヤモンド柄にGを組み合わせた「GGキャンバス」など、流行に左右されず長く使えるデザインが特徴です。
グッチの財布の価格帯は、50,000〜800,000円弱と素材によって幅があるため、アウトレットプライスでお得に購入できるケースも少なくありません。

GUCCI x BALENCIAGA GGスプリーム
GUCCI x BALENCIAGA GGスプリームは、バレンシアガのシグネチャーである「ネオクラシック ミニウォレット」を、グッチを代表するGGスプリームキャンバスで再デザインした財布です。
落ち着いた色味のデザインであるため、あらゆるファッションに取り入れやすいでしょう。
PRADA(プラダ)
PRADA(プラダ)は、1913年にマリオ・プラダがイタリア・ミラノで創業したブランドです。丈夫なサフィアーノレザーを使ったアイテムが人気で、傷に強く耐久性が高いのが特徴となっています。「日頃から日常使いできるアイテムが欲しい」という方におすすめです。
トライアングルロゴの付いたデザインも人気で、ロゴを活かしたさまざまなサイズの財布が販売されています。落ち着いた印象で高級感があるため、センスの良いアイテムを探している方にピッタリなブランドです。

サフィアーノトライアングル ジップアラウンド長財布
サフィアーノトライアングル ジップアラウンド長財布は、エナメルメタルのトライアングルロゴをポイントにデザインした、エレガントな「サフィアーノ」レザー(牛革)のファスナー付財布です。
シンプルなデザインながら、高級感のある素材を使用しているため、初めてハイブランドの財布を利用する方にもおすすめです。
Hermes(エルメス)
Hermes(エルメス)は、1837年にティエリー・エルメスがフランス・パリで創業したブランドです。エルメスの財布は、手触りの良い革がぜいたくに使われており、シンプルなデザインでも存在感があります。
さらに、ベーシックなカラーだけでなく目を引きやすい個性的なカラー財布もあるため、カラーリングによってはファッションのアクセントとしても使用できます。

ケリーロング トゥー・ゴー
ケリーロング トゥー・ゴーは、エルメスが2020年春夏に発表した、お財布兼ショルダーバッグです。カード入れが4つ、フリーポケットが2つとシンプルな構造を持ち、多くのカラーリングや使い勝手の良さを兼ね備えています。
そのような特徴から、Hermes(エルメス)のなかでも人気の財布となっています。
celine(セリーヌ)
celine(セリーヌ)は、1945年にセリーヌ・ヴィピアナがフランスで創業したブランドです。セリーヌのアイテムは、上品な高級感のあるものからモダンなアイテムまで、幅広くラインナップされています。また、高級感とトレンド感を両立させているアイテムが多いです。
財布の種類は、三つ折り財布や二つ折り財布が特に多くあるので、コンパクトな財布を探している方におすすめです。

ミディアム ストラップウォレット
ミディアム ストラップウォレットは、シンプルで上品なデザインを持ちつつも、約135.7gと重さが軽いことが特徴の財布です。
「バッグを重くしたくないけど、高品質の財布を使いたい」と考えている方にピッタリな財布であるといえるでしょう。
miumiu(ミュウミュウ)
miumiu(ミュウミュウ)は、1993年にミウッチャ・プラダによって創設された、プラダの姉妹ブランドです。若々しく、遊び心に満ちたデザインが特徴で、プラダのエレガントさとは異なる個性があります。
10〜20代の若い女性のイメージが強いブランドですが、30代・40代にも似合うシンプルなデザインも豊富にあります。「大人ガーリー」な財布を探している方におすすめのブランドです。

マテラッセレザー ジップアラウンド長財布
マテラッセレザー ジップアラウンド長財布は、メタルのMIU MIU ロゴを飾った、エレガントな財布です。
ミュウミュウのアイコニックな「マテラッセ」モチーフの個性的なデザインで、多数のカードホルダーがあるため、収納力に優れています。
LOEWE(ロエベ)
LOEWE(ロエベ)は、1846年にスペイン・マドリードで創業されたブランドです。ロエベの財布はやわらかくシボ感のある素材を使用しているため、使っていくほど愛着がわき、手に馴染みやすいです。
どのモデルもカラー展開が豊富で、シーズン毎に新色が登場します。エレガントなカラーバリエーションの中からセンスの良い財布を選びたい方に、ピッタリなブランドだといえるでしょう。

トライフォールド ウォレット
トライフォールド ウォレットは、コンパクトなサイズ感やバリエーション豊かなカラーが人気の三つ折り財布です。手になじむやわらかな質感ながらも、傷が目立ちにくい素材なため、使い勝手の良い財布です。
Balenciaga(バレンシアガ)
バレンシアガ(Balenciaga)は、1917年にスペイン出身のクリストバル・バレンシアガが設立したブランドです。
バレンシアガの財布は、ブランドロゴがポイントになったシンプルなものが多い傾向にあります。カラーバリエーションも豊富にあるため、「さまざまなカラーから選びたい」という方にもおすすめです。
また、シンプルなデザインのほかにも、遊び心がきいたスタープリントのデザインやミニ財布があるため、幅広いファン層を有しているブランドであるといえるでしょう。

Envelope ロングウォレット カードホルダー
Envelope ロングウォレット カードホルダーは、シンプルながらも素材の重厚感が強調される財布です。
レシートやポイントカードを多く収納できる機能性を有しています。ハイブランドの財布のなかで、カードを多く使う方におすすめです。
Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)
Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)は、1966年にイタリアのヴィチェンツァで設立されたブランドです。
レザーを編み込んだ「イントレチャート」のデザインがとても有名です。このデザインが全面に出ていると、「ボッテガヴェネダのアイテムだ」と、一目でわかる個性的なデザインとなっています。
定番色の商品に加えて、個性的なカラーアイテムもラインナップされているので、「他の人と被りにくい財布を持ちたい」という40代女性におすすめです。

イントレチャート 15 ラージ フラップウォレット
イントレチャート 15 ラージ フラップウォレットは、職人による手仕事で作成された高品質の財布です。
「イントレチャート」が目を引くデザインをしているため、モードな雰囲気の財布を持ちたい方におすすめです。
Chloe(クロエ)
Chloe(クロエ)は、1952年にフランスのギャビー・アギョンによって設立されたブランドです。イニシャルチャームや刺繍ロゴなどをあしらった長財布など、さりげない可愛らしさを醸し出すアイテムが多くあります。
くすんだベージュピンクやブルーなど、他にないおしゃれなカラーリングも展開しているため、カラーにこだわりたい方におすすめです。

Alphabetロングウォレット
Alphabetロングウォレットは、デザイン性のあるゴールドのイニシャルチャームと、可愛らしい色味が特徴の財布です。
クラシックなデザインながらも、センスの良いアクセサリーがマッチしており、大人可愛い雰囲気の財布を探している方にピッタリでしょう。
FENDI(フェンディ)
FENDI(フェンディ)は、1925年にアデーレとエドアルド・フェンディ夫妻がイタリア・ローマで創業したブランドです。
フェンディの財布は、クラシックな印象のものからトレンド性が高いものまで、幅広くラインナップされているので、40代の女性におすすめのアイテムが多いです。
また、ブランドの主張が強いアイテムが多いため、周囲から注目されるような財布を持ちたい方にもおすすめできるブランドになります。

ピーカブー ミディアムウォレット
ピーカブー ミディアムウォレットは、マチ付きのコイン用コンパートメントとクラシックなツイストロックがデザインされた財布です。
メタルパーツはパラジウムで仕上げてあり、高級感のある輝きを長い期間保てるでしょう。
Christian Dior(クリスチャンディオール)
Christian Dior(クリスチャンディオール)は、1946年にフランスのデザイナー、クリスチャン・ディオールによって設立されたブランドです。上品な高級感のあるデザインが特徴的で、年齢や性別を問わず身につけられるアイテムが多いです。
財布は、上品でフェミニンなアイテムをベースにしながらも、万能なブラックからイエロー・ピンクといった、手元が明るくなるカラーまで展開しています。

Dior Caro Orchid ロングウォレット
Dior Caro Orchid ロングウォレットは、フロントにCDシグネチャー付きフラップがデザインされている財布です。
同ラインの他のバッグも展開されているため、あわせてコーディネートすることで、他のブランドにはない統一感が出せます。
【デイリーブランド】40代女性に人気の財布ブランドランキングTOP11
ここでは、楽天ラクマの「レディース・財布」カテゴリを対象に、40代の購買実績をもとに集計した、40代女性に人気の財布デイリーブランドランキングTOP13を紹介します。
各ブランドの人気アイテムでは、日常的に使用しやすい価格帯の財布を紹介します。センスの良い財布を購入する際に参考にしてみてください。
COACH(コーチ)
COACH(コーチ)は、1941年にアメリカ・ニューヨークで創業されたブランドです。コーチの財布は、上質なレザーとシンプルで使い勝手の良いデザインが特徴です。
特に、ロゴがプリントされた財布なら、ほどよいカジュアル感も演出できるため、カジュアルな服装にも問題なく合わせやすいでしょう。アウトレットアイテムも多く、1万円以下から購入できる財布もあるため、多くの方が購入しやすいブランドになります。

ミディアム コーナー ジップ ウォレット シグネチャー キャンバス
ミディアム コーナー ジップ ウォレット シグネチャー キャンバスは、コーチのアイコンモデルといえるほど、知名度の高い財布です。
カラーリングが豊富で、上品な雰囲気を演出しているため、飽きのこないデザインの財布を探している方におすすめです。
Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)
Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)は、1970年代にイギリスで創設されたブランドです。
ヴィヴィアンウエストウッドは、地球と王冠をモチーフにした「オーブ」のロゴが有名です。「オーブロゴ」を配したシンプルデザインの財布は、定番の人気商品となっています。
ビビッドで刺激的なアイテムが特徴のブランドですが、なかにはシンプルで使いやすいデザインの財布もラインナップされています。

NAPPA ラウンドファスナー長財布
NAPPA ラウンドファスナー長財布は、やわらかなラムレザー100%を使用した、洗練されたデザインの財布です。
スリムなシルエットでありながら、大きい容量を兼ね備えているため、実用性の高い財布だといえるでしょう。
kate spade new york(ケイトスペードニューヨーク)

キャリー ミディアム コンパクト バイフォールド ウォレット
キャリー ミディアム コンパクト バイフォールド ウォレットは、滑らかな手触りとエレガントな見た目が魅力のキルトレザーを使用した財布です。
バッグのなかでスペースを取らないコンパクトなサイズなため、どのバッグにも活用しやすいでしょう。
Furla(フルラ)
Furla(フルラ)は、1927年にイタリア・ボローニャでアルド・フルラネットによって創設されたラグジュアリーアクセサリーブランドです。上品なデザインのアイテムがそろっているため、きれいめな服装をする方におすすめです。
フェミニンな印象でありながら実用的なデザインなので、女性らしさと機能性のある財布を探している40代の女性の方にピッタリです。

Furla Camelia ジップアラウンド XL
Furla Camelia ジップアラウンド XLは、高級感のあるプリントレザーに控えめなテクスチャー仕上げが施されている財布です。
シンプルなデザインのため、きれい系のファッションからモード系のファッションまで、幅広いファッションに馴染んでくれます。
IL BISONTE(イルビゾンテ)
IL BISONTE(イルビゾンテ)は、1970年にイタリア・フィレンツェでワニー・ディ・フィリッポによって創設されたブランドです。
イタリア製の良質なレザーを職人技で仕立てた丁寧な製法が魅力で、使い込むたびにやわらかさが増します。長く使えるレザー製の財布がほしい方におすすめです。
つくりや容量の異なる多彩なアイテムがラインナップされています。小銭で支払う機会が多い方に適したがま口財布もあり、独自のシルエットの財布も展開しています。

ロングウォレット
ロングウォレットは、無駄のないシンプルなデザインと時間とともに持つ方の個性を映し出す皮素材が特徴の財布です。
刻印されたブランドのロゴマークがアクセントになっており、シンプルな服装にも良くマッチするデザインになっています。
ATAO(アタオ)
ATAO(アタオ)は、日本発のバッグブランドで、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムを展開しています。多くの芸能人が使用していたり、ドラマや雑誌などでも取り上げられていたりするため、日本における知名度は高いといえるでしょう。
アタオの財布は、デザインがシンプルなお財布が多く、流行に関係なく長く使えます。1つの財布を長く愛着を持って使用したい40代女性におすすめです。

limoケリー
limoケリーは、アタオのオリジナルレザーを使用したL字型の財布です。
牛革ならではの艶と深みのある色をベースに、シボ感が美しいデザインを有しているため、他のブランドと違う雰囲気を持つ財布を持ちたい方にピッタリです。
MARC JACOBS(マークジェイコブス)
MARC JACOBS(マークジェイコブス)は、アメリカのデザイナー、マーク・ジェイコブスが1984年に設立したブランドです。
ブランドのロゴが引き立つシンプルなデザインのアイテムが多いため、大人世代も持ちやすいのが魅力です。
定番の長財布や二つ折りから流行りの三つ折りまで、形状の種類も幅広くそろっているため、自分のライフスタイルにあった財布を選べます。

THE SOFTSHOT ラウンドジップ 二つ折り コンパクトウォレット
THE SOFTSHOT ラウンドジップ 二つ折り コンパクトウォレットは、コンパクトながら充実の収納力をしっかり備えた、リアルレザーの財布です。
使いやすいシックなデザインであるため、カジュアルからフォーマルまで幅広いシチュエーションに合わせやすいでしょう。
Michael Kors(マイケルコース)
Michael Kors(マイケルコース)は、1981年にアメリカのデザイナー、マイケル・コースによって設立されたブランドです。
どのようなファッションにもなじみやすいシンプルなデザインの財布が多く、40代女性のビジネスシーンにも合わせやすいアイテムが多くあります。カードポケットが多く、ベーシックなデザインで使い勝手が良い点でも人気です。

トラベル コンチネンタルウォレット ラージ – MKシグネチャー
トラベル コンチネンタルウォレット ラージ – MKシグネチャーは、MKシグネチャーロゴのキャンバスとレザーを組み合わせた財布です。
内部には複数のカードスロット・ジップポケット、フロントとバックにはスリップポケットを有しているため、収納力が抜群です。
Tory Burch(トリーバーチ)
Tory Burch(トリーバーチ)は、2004年にアメリカのデザイナー、トリー・バーチによって設立されたブランドです。
ブランドロゴがアクセントになったスタイリッシュなデザインが多く、スマートな印象を演出したい方に向いています。
比較的購入しやすい価格帯でありながら、ラグジュアリーなデザインがそろっています。そのため、コスパの良い高品質な財布を探している40代女性におすすめです。

ロビンソン ジップ スリム ウォレット
コインパースをボディの端に配置することでスリムなフォルムを実現させた財布です。長財布の収納力を確保しつつ、かさばりがちな長財布の短所をカバーした財布になります。
JIMMY CHOO(ジミーチュウ)
JIMMY CHOO(ジミーチュウ)は、1996年にマレーシア出身の靴職人ジミー・チュウと編集者タマラ・メロンによって設立されたブランドです。斬新なデザインと確かな品質のアイテムがそろっているため、デザインにこだわりを持っている方におすすめです。
定番の「ブラック×シルバースタッズ」に加えてピンクベージュ・ホワイト・モカなどの、淡いカラーとミックスされたデザインもあるため、カラーリングでも他の財布と差をつけられます。

Nino
Ninoは、星型のアクセサリーが目を引く、斬新なデザインの財布です。
ソフトで手触りが良い素材で使い勝手が良いため、日常使いでも問題なく活用できるでしょう。
agnes b.(アニエスベー)
agnes b.(アニエスベー)は、1975年にフランスのデザイナー、アニエス・トゥルブレによって設立されたブランドです。
おしゃれでシンプルなデザインのアイテムが多く、10代~40代以降までの幅広い年齢層の方に愛用されています。
上質なソフトレザーとシックな色合いの組み合わせは、成熟した大人女性の雰囲気を表現できます。40代の女性には、落ち着いた印象が漂うシックなカラーの財布がおすすめです。

QAW05-01 ウォレット
QAW05-01 ウォレットは、ライトゴールドのロゴプレートが特徴的な財布です。可愛らしいシルエットなため、レディーな高品質の財布を探している方におすすめです。
40代女性に人気のセンスが良い財布を購入するなら楽天ラクマ!
40代女性がセンスの良い財布を選ぶには、高級感のある落ち着いた雰囲気のアイテムを選ぶことをおすすめします。
高品質なレザーや上品なデザインを使用しているブランドものの財布は、大人の女性の魅力をアップしてくれます。センスの良い財布をうまく活用することで、オシャレにより磨きがかかることでしょう。
財布をお得に購入したいなら、楽天ラクマ公式ショップがおすすめです。公式ショップとは、楽天の厳しい審査を通過した事業者が出店しているショップのこと。大黒屋やコメ兵などの人気リユース店も出店しています。公式ショップによって出品されている商品は専門のスタッフが検品・梱包。そのため、高い買い物でも安心できます。
また、購入時にポイントを使えるため、お得に購入できます。財布をお得に買いたい方は、ぜひ楽天ラクマをご利用ください。