Rakten Rakuma
「ラクマでちょっとプラスな暮らし」を叶えるマガジン
Powered by Rakuten Rakuma

カルティエのレディース時計おすすめ12選!人気コレクションと選び方も紹介

カルティエのレディース時計にはさまざまなコレクションと種類があり、「どれを選ぶべきかわからない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。自分にあったアイテムを購入するためには、コレクションごとの特徴や、デザイン、ケースのサイズなどを比較したうえで選ぶことが大切です。

今回は、カルティエの人気レディース時計をコレクションごとに12種類紹介するほか、選び方のポイントも解説します。興味があり購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

カルティエのレディース時計の人気商品12選!

カルティエのレディース時計にはさまざまなコレクションとアイテムがあります。ここからは、6つのコレクションについて特徴を説明するとともに、人気の商品を12種類紹介していきましょう。

タンク フランセーズ ウォッチ

タンクコレクションの新モデルとして、1996年にスタートしたシリーズです。

ベルト部分とケースが完全に一体化した、なめらかなメタルブレスレットとなっています。しなやかなチェーンのブレスレットで、ブレスレットウォッチと呼ぶにふさわしい、美しいシルエットが特徴です。

タンク フランセーズ ウォッチ W51008Q3

タンク フランセーズ ウォッチのなかでも、定番のアイテムです。

シンプルでさまざまなスタイルに合わせやすいデザインであり、服装やシーンを選ばずにどのような場面でも着用できることが魅力となっています。

タンク フランセーズ ウォッチ W51007Q4

ベルト部分に、ステンレスとゴールドカラーがほどこされたレディースウォッチです。

ステンレスとゴールドを組み合わせた豪華な仕様で、腕元に優雅さを演出してくれます。また、仕事やプライベートを問わず使えるタンク フランセーズ特有のデザインも魅力です。

サントス ドゥ カルティエ

世界初の実用的な腕時計として、1904年に発表されたコレクションで、美しいプロポーションとディテールへのこだわりが特徴的です。

丸みのあるスクエアケースに、8本のビスが見えるようにほどこされたデザインは、カルティエの象徴にもなっています。

サントス ドゥ カルティエ W20012C4

シルバーのケースに、丸みを帯びたゴールドをプラスしたデザインが印象的なアイテムです。

ベルト部分にも、チェーンごと両端にゴールドのビスがほどこされており、ディテールの細かさをうかがえます。

サントス ドゥ カルティエ WSSA0010

シルバーの本体と、青いリューズが特徴のアイテムです。自動巻き時計なので、電池交換や自分で巻き上げる必要もありません。

ワンタッチでブレスレットを交換できる機能もついており、革のベルトを揃えればファッションに応じてかんたんに付け替えることができます。

パシャ ドゥ カルティエ

1985年にオリジナルモデルが登場したコレクションです。

時刻修正を行うリューズ部分は、チェーンで結ばれた独特なデザインをしています。また、存在感あふれるサイズやカラーも魅力的で、発表当初からユーザーを魅了しつづけています。

パシャ ドゥ カルティエ W3140007

2009年に登場した「ミスパシャ」モデルです。

従来のパシャ ドゥ カルティエコレクションは、男女兼用で使えるサイズがメインとなっていましたが、こちらはケースの直径が27mmで小ぶりなため、女性が身につけやすいデザインです。

パシャ ドゥ カルティエ W31078M7

ケースの外側と文字盤部分に特徴的なデザインがほどこされています。

パシャ ドゥ カルティエコレクション特有のチェーンで結ばれたリューズと、ケースのデザインを楽しめる個性豊かなアイテムです。

パンテール ドゥ カルティエ

カルティエのなかでも、ジュエリーウォッチの真髄といえるコレクションです。

極上のジュエリーウォッチとして、無駄のないラインがやわらかな曲線美を作り上げています。そこから生まれる野性的かつしなやかなデザインが、コレクションとしての魅力です。

パンテール ドゥ カルティエ W4PN0007

スティール製のケースに、シルバー仕上げのダイヤモンド36個をあしらったゴージャスなジュエリーウォッチです。

また、日常生活防水の加工もほどこされており、ダイヤモンドをあしらったデザインでありながら現代的な装いに進化していることが特徴となっています。

パンテール ドゥ カルティエ WSPN0019

スティール製ケースで、シンプルかつスタイリッシュなデザインのアイテムです。

サイズによって3種類にわかれており、WSPN0019はケースの直径が縦25mm・横19mmで、もっとも小さいモデルとなっています。

タンク アメリカン

1988年に発表されたラインで、湾曲した長方形のケースとコンパクトなフォルムが特徴的なコレクションです。

2023年にもラインの力強さがアップした新作モデルを発表、進化したデザインでありながら、曲線を描いたフォルムがタンク アメリカンコレクションらしさをただよわせています。

タンク アメリカン WSTA0032

縦型のシルエットが美しい、タンク アメリカンらしいアイテムです。

ベルト部分はブラックのレザー、ケースはシルバーのステンレス素材となっています。ケースの直径は縦約27mm・横約15mmで、スッキリとしたデザインが特徴です。

タンク アメリカン W2607456

ベルトはブラウンのレザー素材、ケースはピンクゴールドを使用し、前に紹介したタンク アメリカン WSTA0032よりもやわらかみのあるデザインとなっています。

また、リューズにはファセット加工をほどこしたサファイアがあしらわれ、鮮やかなブルーが魅力的です。

バロン ブルー ドゥ カルティエ

2007年に発表されたシリーズで、バロン ブルーとはフランス語で「青い風船」を意味します。

リューズの先端についた青いカボション、ケースの風防や裏蓋など、全体的に丸みのあるフォルムが特徴です。男女ともにエレガントな手元を演出してくれるコレクションとなっています。

バロン ブルー ドゥ カルティエ W69010Z4

直径は縦28mm・横29mmで、軽やかなフォルムが特徴のアイテムです。

リューズ部分にはサファイヤがほどこされています。丸みのあるシンプルなデザインでありつつ、存在感のあるアイテムです。

バロン ブルー ドゥ カルティエ WE902073

ブリリアントカットのダイヤモンドが文字盤に11個あしらわれた、ゴージャスな雰囲気のある腕時計です。

ケースは凸レンズのような膨らみを帯びており、曲線的なフォルムが印象的なアイテムとなっています。また、バロン ブルー ドゥ カルティエ特有の青いリューズ部分と剣型の針も特徴です。

カルティエの人気レディース時計の選び方

カルティエのレディース時計にはさまざまな種類があり、コレクションやデザインによって個性豊かなアイテムがそろっています。自分にぴったりのアイテムを選ぶためのポイントを、デザイン・サイズ・コレクションにわけて紹介していきましょう。

デザイン

カルティエの時計は、文字盤部分のケースや、ベルトのデザインによって特徴が異なります。

ケースのカラーはゴールドやステンレス、形はスクエア型やラウンド型が一般的です。例えば、スクエア型はスタイリッシュな印象に、ラウンド型は優しい雰囲気になります。

またベルトもレザー、メタル、ラバーといった種類があります。レザーは高級感があり、使っていくほどに馴染みと味わいが出てくる素材です。メタルは上品な雰囲気がありながら、耐久性が高い素材となっています。ラバーは、水や熱に強く、耐久性が高い素材です。

サイズ

ケースのサイズによって与える印象が異なってくるため、自分が付けるシーンや着用したときの雰囲気をイメージしたうえで選びましょう。

カルティエのサイズは、SM(スモールモデル)・MM(ミドルモデル)・LM(ラージモデル)の3種類がメインで展開されています。小さめのサイズは華奢で上品な雰囲気、大きめのケースはカジュアルな印象を与えることが特徴です。

コレクション

カルティエの時計は、コレクションによって多様な個性や特徴を持っています。

例えば、タンク フランセーズ ウォッチやパンテール ドゥ カルティエのような美しいジュエリーウォッチ、パシャ ドゥ カルティエやバロン ブルー ドゥ カルティエといった丸みのあるデザインなど、コレクションごとに特徴はさまざまです。

コレクションによる特徴を比較し、自分にぴったりのコレクションを選ぶことがおすすめです。

カルティエの人気レディース時計をお得に買うなら楽天ラクマ!

カルティエのレディース時計はさまざまなコレクションがあるため、デザインやサイズなどを比較して自分にあったものを選びましょう。

カルティエのレディース時計をお得に購入したいなら、楽天ラクマ公式ショップがおすすめです。公式ショップとは、楽天の厳しい審査を通過した事業者が出店しているショップのこと。大黒屋やコメ兵などの人気リユース店も出店しています。公式ショップによって出品されている商品は専門のスタッフが検品・梱包。そのため、高い買い物でも安心できます。

また、購入時にポイントを使えるため、お得に購入できます。カルティエのレディース時計をお得に買いたい方は、ぜひ楽天ラクマをご利用ください。

関連記事

よく見られている記事

ラクマplusでよく見られている記事TOP3はこちら

アプリで暮らしを
ちょっとプラスに
累計4,000万DL突破!
トップへ