カジュアルでありながらも、どこか上品な雰囲気が漂うPRADA(プラダ)のバケットハット。プラダの象徴ともいえるトライアングルロゴが存在感を放ちます。
流行を問わずに使いやすい洗練されたデザイン。スタンダードなストリート系コーデに合わせたり、落ち着いた雰囲気のモノトーンコーデに合わせたり、ファッションの系統に関係なく愛用できるのが魅力です。
この記事ではプラダの概要やバケットハットのラインナップ、人気のおすすめバケットハットを紹介。できる限り安く購入したい方に向けて、正規品を安心して安く入手できる購入先についても紹介しますよ。
PRADA(プラダ)はどんなブランド?
プラダはイタリアのミラノで誕生したブランド。兄弟である「マリオ・プラダ」と「マルティーノ・プラダ」が1913年に革製品の専門店を開業したのが、プラダの始まりだといわれています。
プラダ兄弟が製作・販売する革製品はその品質の高さからミラノの上流階級で評判を集め、1919年にはイタリア王室の御用達ブランドに。その後、一時的に経営不振に陥るも再起し、現在では世界が認めるハイブランドとして広く知られています。
プラダのバケットハット誕生の背景
プラダのバケットハットが世に送り出されたのは2005年頃。ファッションアイテムとしてのバケットハットは80年代に一部で流行ったものの、以降はファッション業界において注目度が低いアイテムでした。
そのような状況下で、創業者の孫である「ミウッチャ・プラダ」がバケットハットの魅力に注目。2005年春夏のランウェイで、独特なデザインのバケットハットがプラダから発表されることになります。
その後もさまざまなバケットハットが登場し、現在では人気のファッションアイテムのひとつに。おしゃれを愛する人々にとって、欠かせない定番アイテムとなっています。
プラダのバケットハットが人気を集める理由
プラダのバケットハットが人気を集める主な理由は、その特徴的なフォルムにあります。
プラダのバケットハットはクラウン部分の深さ、短いツバ部分が大きな特徴。バケットハット本来のカジュアルさを残しつつも、全体的に上品な雰囲気に仕上げられています。
特にシンプルなモード系、ストリート系のファッションとの相性は抜群。また、シーズンを問わずに使えるアイテムが多いところも、プラダのバケットハットの魅力です。
プラダのバケットハットは素材・デザインの違いによる豊富なラインナップも魅力
プラダのバケットハットはラインナップがとても豊富。アイテムによって素材やデザインが違うため、幅広い選択肢の中からお気に入りのアイテムを見つけやすいです。
ここでは、プラダのバケットハットの人気なラインを紹介。バケットハット選びの参考にしてください。
Re-Nylon

Re-Nylon バケットハットは、海などから回収されたプラスチック素材を再利用・浄化して作られた「再生ナイロン糸」を使用したアイテムです。
カラーバリエーションが豊富で、シンプルなブラックから鮮やかなレッドまであらゆるカラーを網羅。さまざまなカラーから自分好みのバケットハットを選べます。
デニム

デニム バケットハットは、洗い加工により程良く色落ちしたウォッシュドデニムを素材としたバケットハット。プラダのバケットハットの中でもカジュアル感が強く、ラフな服装にも自然とマッチします。
ドリル

ドリル バケットハットは、太い糸で織った厚手の生地「ドリル」を素材にしたバケットハットです。ドリルは作業着にもよく使われている素材で、耐久性の高さは抜群。より長く使えるバケットハットを探している方におすすめです。
ドリル素材のバケットハットは、夏らしい雰囲気でカジュアルなテイスト。軽やかな印象のドリルの素材に、エナメルメタルのトライアングルロゴが良いアクセントになっています。
ラフィア

ラフィア バケットハットは、ヤシの葉を加工して作られた天然の繊維を使用したバケットハット。夏らしさを感じさせる軽やかなデザインが特徴で、特にカジュアルなファッションには合わせやすいです。
一般的な麦わら帽子に比べると、素材の質感はやわらかめ。硬い天然素材のように、使っていて割れる心配がありません。
プラダのバケットハットのサイズ感

プラダのバケットハットのサイズ展開はXS〜XXL。各サイズの目安は下記のとおりです。
サイズ | 頭の周囲 |
---|---|
XS | 56cm |
S | 57cm |
M | 58cm |
L | 59cm |
XL | 60cm |
XXL | 61cm |
ほかのブランドが展開するバケットハットと比較しても、極端に大きすぎる・小さすぎるといったことはなく、同じようなサイズ感。現在サイズが合うバケットハットを持っているなら、同じサイズを選んで良いかもしれません。
なお、クラウン部分の深いバケットハットを購入するなら、少しだけ大きめサイズを選ぶのがポイント。大きめサイズのバケットハットを深めに被ることで、プラダならではの上品な雰囲気を活かせます。
プラダのバケットハットを安く買うなら「楽天ラクマ」!安心して購入できる理由も紹介
プラダのバケットハットを購入するために実店舗へ行くのは「敷居が高い」と感じる方もいるかもしれません。また、ハイブランドのアイテムなだけに、「正規の金額だとなかなか手が出ない…」「できる限り安く買いたい」と思う方は多いはず。
そんなときには、「楽天ラクマ」からの購入がおすすめです。
「楽天ラクマ」は、楽天が運営するフリマサービス。
フリマサービスと言っても、使い込んだ中古品だけでなく、「新品、未使用」などの状態が良いものも出品されています。また、「楽天ラクマ」の大きな特徴は、「ラクマ公式ショップ」を利用できるところにあります。
「ラクマ公式ショップ」は、事業者が「楽天ラクマ」に公式に出品できるサービス。出品者は実績豊富な事業者ばかりで、コメ兵、ブランディア、大黒屋、おお蔵などの大手事業者も出品しています。
そんな「ラクマ公式ショップ」が出品する商品はプロが事前に検品済み。そのため、安心してプラダのバケットハットを安価で購入できます。
このほか、購入時に楽天ポイントを利用できる点も「楽天ラクマ」の魅力。楽天ポイントを利用できる範囲は「ラクマ公式ショップ」を含む全出品商品が対象で、1ポイント=1円分として使えます。
ぜひこの機会に「楽天ラクマ」をチェックしてみてくださいね。
プラダのおすすめバケットハット10選
ここからは、プラダのおすすめバケットハットを10種類紹介。画像を見比べながら、お気に入りのアイテムを見つけましょう!

デニム バケットハット
2023年春夏新作のバケットハットです。カジュアルな雰囲気のデニム バケットハットは、さまざまなファッションと相性の良い便利なアイテム。デニムの色味も落ち着いた印象なので、バケットハット初心者の方でも、自然とコーディネートに取り入れられます。

タイダイ トライアングルロゴ バケットハット
ピンク&パープルの大胆な色使いが特徴のバケットハットです。個性的なデザインで、ワンランク上のおしゃれを楽しめそう。被るだけでコーディネートのアクセントになります。

テスート ハット
中綿のふんわりしたフォルムにより、プラダならではの上品な雰囲気が漂うバケットハット。シンプルかつ高級感のあるデザインが、大人の魅力を底上げしてくれます。ブラックのバケットハットがほしいけど、周囲とはちょっと違った個性を演出したい方におすすめ。

ドリル バケットハット
肌の色と馴染みやすいベージュを採用したバケットハットです。やさしい印象のナチュラルカラーで、カジュアルさと上品さのバランスが良いところが魅力。落ち着いた印象があるベージュのバケットハットを被れば、大人っぽいナチュラルなコーデに仕上がります。

ナイロン バケットハット
プラダが展開するアイテムの中でも定番といえる、ブラックのRe-Nylon バケットハットです。ひとつ持っておけば幅広いシーンで活躍するので、「初めてのプラダのバケットハット」として最適。モード系のファッションとは特に相性抜群です。

ホワイト バケットハット
全体的に清潔感のあるデザインが魅力のバケットハットです。控えめカラーのバケットハットは、キレイめなコーディネートと相性抜群。ホワイトの効果で顔が明るい印象になるため、爽やかさを演出したい場合にもおすすめです。

ナイロン バケットハット
鮮やかなレッドでデザインされた、インパクトあるバケットハットです。メリハリのある印象を出すためのアクセントとして大活躍。目を引くカラーリングのためシンプルな服装に合いやすく、バケットハットを主役としたコーディネートを楽しめます。

ソフト パデッドナッパレザー バケットハット
表地に高級素材のラムスキンを使用した2023年秋冬新作のバケットハット。革素材ならではの艶感が、コーディネートにラグジュアリー感をプラスしてくれます。存在感のあるフォルムなので、「ちょっと物足りない」と感じるコーデにプラスするのも◎。

テクニカルファブリック サイドロゴ バケットハット
プラダのなかでもスポーティーなラインである「リネアロッサ」のバケットハットです。かつては「プラダスポーツ」と呼ばれた同ラインは、「PRADA」のロゴが入った赤いタグがトレードマーク。秋らしさを感じるカーキをベースしており、カジュアルな服装と組み合わせると、全体的に落ち着いた雰囲気を演出できます。

テリークロス バケットハット
フェイクファーを素材に採用したバケットハットです。かわいらしいモコモコの見た目が特徴で、被るだけでやわらかな雰囲気に。明るいブルーのカラーリングも相まって、被るだけでコーディネートに抜け感を出せます。
プラダのバケットハットをコーディネートに取り入れるコツ
プラダのバケットハットを初めて購入する場合、コーディネートにどう取り入れるか悩むことも。以下では、プラダのバケットハットを取り入れるコツ、コーディネートの例をメンズ・レディースに分けて紹介します。
メンズ
バケットハットは、もともとストリートファッションの定番アイテム。そのため、コーディネートに悩む場合は、ストリート系のファッションに合わせてみるのがおすすめです。

例えば、ストリートファッションの王道であるダボっとしたパンツ&シャツのコーディネートに合わせると、程良い都会感を演出可能。野暮ったさがなくなり、全体的に大人の雰囲気になります。

プラダのバケットハットは上品な雰囲気があるため、キレイめなモード系とも相性抜群。また、柄物や明るいカラーのバケットハットは、シンプルな服装と合わせると、バランス良く仕上がります。
レディース

女性の場合は、キレイめのコーディネートにバケットハットを組み合わせるのがおすすめ。シンプルなバケットハットが加わることでスタイリッシュな印象となり、より気品のある雰囲気を演出できます。

カジュアルなモノトーンのコーディネートに、上品なカラーのバケットハットを合わせるのも◎。抜け感のある見た目に高級感がプラスされ、全体的に引き締まった印象になります。
まとめ
プラダのバケットハットは、メンズ・レディースを問わずさまざまな層に支持される人気アイテム。素材やデザイン、カラーによって合わせやすい服装は変わるので、自分のファッションスタイルに合ったものを選びましょう。
お得にプラダのバケットハットを購入したいなら、フリマアプリの「楽天ラクマ」がおすすめ。こまめにウォッチしていれば、低価格で出品されている好みのバケットハットに出会えるかもしれませんよ。