その他 (シルバー/銀色系)
その他 / ハンドメイド
その他(シルバー/銀色系)の人気の通販できる商品の一覧です。 1,000点以上の購入可能なアイテムがあります。ハンドメイドのその他には「ローゼルの種30粒」「ルリタマアザミ 種」「ルリタマアザミ 種」などの商品があります。その他がいつでもお得な価格で購入できます。
ローゼルの種30粒
ピンク花のローゼルの種の出品です。
ローゼルは春に種まきし、とても大きく育ちます。
秋にはその1株から沢山のローゼルが収穫できます。
発芽率良く毎年99%以上(芽が出ない種はほとんど無いくらい)
旺盛で強健な植物です。
丸実タイプのローゼルです。
赤い色素が濃く、花色はピンク、収穫時期の早い早生品種で9月中旬から収穫可能です。(本州中部基準)
葉はシルバーっぽい緑色の細葉でカッコ良く、鑑賞価値も高いローゼルです。
蒔き時は春、気温が上がってからです。
アオイ科の植物なのでとても生育旺盛です。
本州中部では一般的に5月まきですが、遅れても十分収穫はできます。
短日植物なので夏の終わりに日照時間を感知して開花します。なるべく日当たり良く、夜間街灯などで明るい場所は避けて下さい。
沖縄地方では多年草ですが、それ以外の地域では秋の終わりに枯れる一年草扱いです。
ハイビスカスティはこのローゼル で入れたお茶になります。
ビタミンC多く、この濃い赤い色素が高濃度のポリフェノールでスーパーフードの所以です。
3枚目の画像はローゼル と蜂蜜のみで作ったコーディアルです。
美しいピンクの花はエディブルフラワーとして食用も可能です。
アントシアニンの赤色色素が濃いローゼル です。
2020年度 自家採取
育て方はお付けしておりません。
種のご購入では、2点目より50円お値引きできます。
ご購入前にお知らせ下さい。
ビニールに入れお送り致しますが、到着後は通気の良い紙袋に入れ換えて頂きました方が安心だと思います。
#野菜の種
#ハーブの種
#ローゼル
#赤ローゼル
#ハーブ
#ハーブティー
#ハイビスカスティー
#天使のたねショップはコチラから
ルリタマアザミ 種
ルリタマアザミ の種30粒です。
※ルリタマアザミ の種は殻の中に入っていますが、種の入っているものは半分以下です。ひとつひとつ確認し、殻を取った種をお送りします。
一度植えたら年々株が充実し、花数も増える宿根草です。
アザミに似たシルバーグレイの茎葉、ボールのような丸い花がユニークです。また、草丈が高く大型で、存在感があります。ドライフラワーや切り花にも最適です。
種まき:9〜10月、5〜6月
開花期:6月〜8月
草丈:80〜120cm
<育て方>
栽培環境:日当たりと風通しの良い場所を好みます。
肥料:春の芽出しの時期は固形の肥料を施し、その後生育に応じて液肥や速効性の化成肥料を1〜2回与えます。花後も少量の化成肥料を与えます。冬は有機系肥料と腐葉土や堆肥を一緒に与えるとよいでしょう。
水やり:用土が乾いたらたっぷりと水やりします。水のやりすぎは根腐れの原因になるので注意が必要です
ルリタマアザミ 種
ルリタマアザミ の種30粒です。
※ルリタマアザミ の種は殻の中に入っていますが、種の入っているものは半分以下です。ひとつひとつ確認し、殻を取った種をお送りします。
一度植えたら年々株が充実し、花数も増える宿根草です。
アザミに似たシルバーグレイの茎葉、ボールのような丸い花がユニークです。また、草丈が高く大型で、存在感があります。ドライフラワーや切り花にも最適です。
種まき:9〜10月、5〜6月
開花期:6月〜8月
草丈:80〜120cm
<育て方>
栽培環境:日当たりと風通しの良い場所を好みます。
肥料:春の芽出しの時期は固形の肥料を施し、その後生育に応じて液肥や速効性の化成肥料を1〜2回与えます。花後も少量の化成肥料を与えます。冬は有機系肥料と腐葉土や堆肥を一緒に与えるとよいでしょう。
水やり:用土が乾いたらたっぷりと水やりします。水のやりすぎは根腐れの原因になるので注意が必要です
サ―ビス品 多肉植物 バロータ
5カット(10センチ~15センチ位の長さ)
シソ科の耐寒性常緑多年草
寒さや暑さに強く一年中フワフワのシルバーリ―フ
プロフィールは必ず見てください
納得した上でご購入ください
*魅惑のジギタリス*シルバーフォックス 種 20粒
✴︎プロフィールのご一読を宜しくお願い致します。
✴︎ジギタリスは微細種子です。
ご理解の上宜しくお願い致します。
白い綿毛に包まれた、非常に美しいジギタリスで、一株植えるだけで魅惑的な雰囲気を醸し出します。
性質は強健で、溢れ種で増えます。
育てやすい多年草です。
暑いのはあまり好きではないので、暖地に於いては半日陰の宿根草として人気が高いです。
発芽適温 約18〜25度
ミニレターにて発送致します。
Digitalis purpurea ssp. heywoodii
ゴマノハグサ科
耐寒性多年草
花期 5月頃
草丈 約60cm
耐寒性 強
耐暑性 38度以下
耐湿性 強
日照 日向〜半日陰
原産地 ヨーロッパ
tumuamaito 様 専用です。
※こちらのページは専用になります。他の方のご購入はご遠慮ください。
※ご購入前に必ずプロフィールをご覧下さい。
※こちらの商品は第4種郵便での発送となります。(補償がありません。)
※1ポットの金額になります。
再入荷しました!
ビカクシダ属 ヴィーチーです。
星状毛に覆われたシルバーリーフが特徴です。大きくなると胞子葉は切れ込みが深く細くなっていきます。
3号ポリポットのままお届けします。
そのまま大きく育てたり、板付けにしてみたりお好みで育ててみてください(^^)
※画像にあるペットボトルは500mlサイズです。
※画像は見本になります。同品質のものをお送りしますが個体差がございますのでご了承ください。
#ヴィーチー #老楽 #金冠 #トックリヤシ #グランデ #エスキナンサス #ポリフィラ #ダウシー錦 #緋牡丹 #グリーンドラム #ユウヤケサンゴ #大明神 #リプサリス #紐サボテン #アルシコルネ #ネザーランド #柱サボテン #仙人閣 #アデニウム #オベスム #ソテツ #ザミア #ランポー #コウモリラン #ビカクシダ #イオナンタ #エレンベッキー #モナデニウム #トックリラン #チランジア #キセログレフィカ #ベゴニア #マクラータ #ドゥラティ #スーパーカブト #兜 #マドカズラ #チレコドン #阿房宮 #アデニウム #亀甲竜 #紫太陽 #プラティセリウム #アローディア #亜竜木 #ビグエリー #火星人 #フォッケアエデュリス #ユーフォルビア #プルメリア #春峰 #パキポディウム #噴火竜 #ミケア #アガベ #吉祥冠 #コーデックス #planetplants
ローゼルの種30粒
ピンク花のローゼルの種の出品です。
ローゼルは春に種まきし、とても大きく育ちます。
秋にはその1株から沢山のローゼルが収穫できます。
発芽率良く毎年99%以上(芽が出ない種はほとんど無いくらい)
旺盛で強健な植物です。
丸実タイプのローゼルです。
赤い色素が濃く、花色はピンク、収穫時期の早い早生品種で9月中旬から収穫可能です。(本州中部基準)
葉はシルバーっぽい緑色の細葉でカッコ良く、鑑賞価値も高いローゼルです。
蒔き時は春、気温が上がってからです。
アオイ科の植物なのでとても生育旺盛です。
本州中部では一般的に5月まきですが、遅れても十分収穫はできます。
短日植物なので夏の終わりに日照時間を感知して開花します。なるべく日当たり良く、夜間街灯などで明るい場所は避けて下さい。
沖縄地方では多年草ですが、それ以外の地域では秋の終わりに枯れる一年草扱いです。
ハイビスカスティはこのローゼル で入れたお茶になります。
ビタミンC多く、この濃い赤い色素が高濃度のポリフェノールでスーパーフードの所以です。
3枚目の画像はローゼル と蜂蜜のみで作ったコーディアルです。
美しいピンクの花はエディブルフラワーとして食用も可能です。
アントシアニンの赤色色素が濃いローゼル です。
2020年度 自家採取
育て方はお付けしておりません。
種のご購入では、2点目より50円お値引きできます。
ご購入前にお知らせ下さい。
ビニールに入れお送り致しますが、到着後は通気の良い紙袋に入れ換えて頂きました方が安心だと思います。
#野菜の種
#ハーブの種
#ローゼル
#赤ローゼル
#ハーブ
#ハーブティー
#ハイビスカスティー
#天使のたねショップはコチラから
種 ブラックレースフラワー60粒+ α
ご覧頂き有難うございます。
D
✩.*˚ブラックレースフラワー 30粒
耐寒性 宿根 多年草
種まき 9~10/寒冷地3~4月
草丈 100~150cm
開花期 5~6月
採種 こぼれ種
自宅で育て採れたもの、購入して蒔ききれないとおもわれる種になります。
発芽率について、個人栽培であることをご納得いただける方、御検討お願い致します、
また、色々な種を振り分けしております。
気をつけてはいますが、時に、似たようなサイズ感の種で混合する場合もあるかもしれません。
以上の点をご納得頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
ミニレターでの発送となります。
また、育てかたなどはネットなどからお調べください。
蒔くまでは冷蔵庫保管をされて下さい。
発送や到着後の管理などでの責任は負えませんので、御理解頂ける方のみ、御検討よろしくお願いします!
#八重オダマキ
#ジギタリスシルバーフォックス
#リクニスビスカリア
#レースフラワー
水色のワルツ ガーデニング 花 種 ビオラ 園芸 フラワーガーデン 寄せ植え
水色のワルツ 35粒
種蒔:3~4月、8~10月
開花:11~7月
発芽:1~2週間
適温:20℃前後
覆土:2mm
※稀に自然交配が混ざる場合も御座います。
★種子の保管方法
冷暗所or冷蔵庫(野菜室、下段、奥)
#Mママのガーデニング
◎即購入、まとめ買い割引
花
園芸
採種
種
種子
たね
タネ
ビオラ
初心者向け
寄せ植え
可愛い
水色
スミレ
変色
パープル
薄紫
紫
クリーム色
白
ホワイト
シルバーブルー
ガーデニング
フラワーガーデン
クーポン利用
ポイント利用
ビオラ 種 花 園芸 ガーデニング フラワーガーデン 寄せ植え 水色のワルツ
水色のワルツ 35粒
種蒔:3~4月、8~10月
開花:11~7月
発芽:1~2週間
適温:20℃前後
覆土:2mm
※稀に自然交配が混ざる場合も御座います。
★種子の保管方法
冷暗所or冷蔵庫(野菜室、下段、奥)
#Mママのガーデニング
◎即購入、まとめ買い割引
花
園芸
採種
種
種子
たね
タネ
ビオラ
初心者向け
寄せ植え
可愛い
水色
スミレ
変色
パープル
薄紫
紫
クリーム色
白
ホワイト
シルバーブルー
ガーデニング
フラワーガーデン
クーポン利用
ポイント利用
銀玉蓮 抜き苗 多肉
第4種郵便を利用します。
追跡・紛失・傷保証のない普通郵便です。
追跡機能をつける配送ご希望の方は
ご相談ください。
銀玉蓮 抜き苗
自家栽培、屋外育ち
写真の植物を鉢からそっと
掘り上げ、発送します。
土、お好みの鉢ご用意ください。
土にそっと植えてあげて下さい。
梱包はいきものにやさしく移送に
強くをつとめますが、配送中の植物
保証はございません。必要な方は
ご相談下さい。
多肉植物 観葉植物 シュウレイ 薄氷
姫朧月 銀紅蓮
抜き苗 カット苗 ハオルチア 抜き苗 エケベリア 白牡丹
ローゼルの種30粒
ピンク花のローゼルの種の出品です。
ローゼルは春に種まきし、とても大きく育ちます。
秋にはその1株から沢山のローゼルが収穫できます。
発芽率良く毎年99%以上(芽が出ない種はほとんど無いくらい)
旺盛で強健な植物です。
丸実タイプのローゼルです。
赤い色素が濃く、花色はピンク、収穫時期の早い早生品種で9月中旬から収穫可能です。(本州中部基準)
葉はシルバーっぽい緑色の細葉でカッコ良く、鑑賞価値も高いローゼルです。
蒔き時は春、気温が上がってからです。
アオイ科の植物なのでとても生育旺盛です。
本州中部では一般的に5月まきですが、遅れても十分収穫はできます。
短日植物なので夏の終わりに日照時間を感知して開花します。なるべく日当たり良く、夜間街灯などで明るい場所は避けて下さい。
沖縄地方では多年草ですが、それ以外の地域では秋の終わりに枯れる一年草扱いです。
ハイビスカスティはこのローゼル で入れたお茶になります。
ビタミンC多く、この濃い赤い色素が高濃度のポリフェノールでスーパーフードの所以です。
3枚目の画像はローゼル と蜂蜜のみで作ったコーディアルです。
美しいピンクの花はエディブルフラワーとして食用も可能です。
アントシアニンの赤色色素が濃いローゼル です。
2020年度 自家採取
育て方はお付けしておりません。
種のご購入では、2点目より50円お値引きできます。
ご購入前にお知らせ下さい。
ビニールに入れお送り致しますが、到着後は通気の良い紙袋に入れ換えて頂きました方が安心だと思います。
#野菜の種
#ハーブの種
#ローゼル
#赤ローゼル
#ハーブ
#ハーブティー
#ハイビスカスティー
【送料込み】毎年咲く◎フランネルソウ 一株
こちらは、こぼれ種でどんどん増えていきますが、種で育てるのに自信がない方如何ですか(^ー^)
葉は、真っ白なシルバーリーフで
お花が咲いてない時期でも綺麗で楽しめます♪
お花は、写真2枚目の様に、濃いピンク色の花を沢山つけてくれますよ♪♪
毎年可愛いお花が楽しめるので如何でしょうか。
こちらの植物は、暑さ寒さに強い丈夫な宿根草です!!
*複数購入の場合は、ご用意出来ますので
お知らせ下さいませ(^_^)
写真3枚目の様な苗を一株、根を保湿して第4種郵便にて発送致します。
第四種郵便での発送のため、万が一の不着、遅延、配達中のトラブルにつきましては補償ができませんのでご了承下さい。
週末注文の場合には休日を挟んで、お届けに時間がかかりますので翌週始めの発送とさせて頂きますm(__)m
フランネル草
花の苗
庭植え
プランタン
*魅惑のジギタリス*シルバーフォックス 種 20粒
✴︎プロフィールのご一読を宜しくお願い致します。
✴︎ジギタリスは微細種子です。
ご理解の上宜しくお願い致します。
白い綿毛に包まれた、非常に美しいジギタリスで、一株植えるだけで魅惑的な雰囲気を醸し出します。
性質は強健で、溢れ種で増えます。
育てやすい多年草です。
暑いのはあまり好きではないので、暖地に於いては半日陰の宿根草として人気が高いです。
発芽適温 約18〜25度
ミニレターにて発送致します。
Digitalis purpurea ssp. heywoodii
ゴマノハグサ科
耐寒性多年草
花期 5月頃
草丈 約60cm
耐寒性 強
耐暑性 38度以下
耐湿性 強
日照 日向〜半日陰
原産地 ヨーロッパ
ビオラ 水色のワルツ 花 種 園芸 ガーデニング フラワーガーデン 変色咲き
水色のワルツ 35粒
種蒔:3~4月、8~10月
開花:11~7月
発芽:1~2週間
適温:20℃前後
覆土:2mm
※稀に自然交配が混ざる場合も御座います。
★種子の保管方法
冷暗所or冷蔵庫(野菜室、下段、奥)
#Mママのガーデニング
◎即購入、まとめ買い割引
花
園芸
採種
種
種子
たね
タネ
ビオラ
初心者向け
寄せ植え
可愛い
水色
スミレ
シルバーブルー
ガーデニング
フラワーガーデン
クーポン利用
ポイント利用
花種リクニスコロナリアローズ×ホワイト
リクニスホワイト×ローズ
自家採取種 各50粒
種まき
秋の9月下旬~10月、
春の3月下旬~5月上旬です
シルバーの葉っぱが
花壇のアクセントになります
◆他の商品と複数同梱で
ご購入の場合
2つ目から各70円引きになります
メッセージからお願い致します
●同じ商品を複数ご購入される場は お値下げありません
◆全ての種子を一度に
播種してしまわないで、
数回に分けて
少しずつ環境や条件を変えて
お試し下さい。
花種ヒビスク トリオナム
ヒビスクトリオナム
自家採取種 40粒
(銀銭花/朝露草)の種です。
一年草
春撒き
春桜が散ったら種を蒔いて下さい。こぼれ種でも咲きますが
沢山開花させたければ春にまくのが良いです。
珍しいお花かと思います
7月ごろから10月くらいまで、
クリーム色の花を咲かせます
午前中だけ咲き、
一日でしぼんでしまう一日花ですが次々開花します
花の直径は4~6cm、草丈30~50cm。
アオイ科。
原産地は地中海東部。
◆他の商品と複数同梱で
ご購入の場合
おまとめ後の
2つ目から各70円引きになります
最初にメッセージから
お願い致します
●同じ商品を複数ご購入される場は お値下げありません
◆全ての種子を一度に
播種してしまわないで、
数回に分けて
少しずつ環境や条件を変えて
お試し下さい。
花種タツナミソウ2色セット
タツナミソウ
自家採取の種です
白50粒、青50粒の2色セットです
狭い庭ですので
色混ざりあるかもしれません
青について→
花屋さんで青色として購入したものを育てております
スマホでは青が再現しにくく
ピンクのように見えますが
一応青とさせて頂きます
立浪草の名前のように、
立ち上がってそろって咲きます。コロンとした小さくて
少しシルバーっぽい葉っぱも
かわいいです。
常緑宿根 寒さに強い
開花時期 4~5月、と秋の2回
草丈 5~15センチ
★種まき時期 2~3月上旬★
こぼれ種や地下茎でよく増えます
また☆6月ころから挿し芽で
増やせるそうです♪
我が家では、アジュガとコラボしてる箇所もあります。
ほったらかしでも丈夫です
毎年増えています。
ぜひ種から、育ててみて下さい。
タツナミソウ
自家採取の種です
白50粒、青50粒の2色セットです
狭い庭ですので
色混ざりあるかもしれません
青について→
花屋さんで青色として購入したものを育てております
スマホでは青が再現しにくく
ピンクのように見えますが
一応青とさせて頂きます
立浪草の名前のように、
立ち上がってそろって咲きます。コロンとした小さくて
少しシルバーっぽい葉っぱも
かわいいです。
常緑宿根 寒さに強い
開花時期 4~5月、と秋の2回
草丈 5~15センチ
★種まき時期 2~3月上旬★
こぼれ種や地下茎でよく増えます
また☆6月ころから挿し芽で
増やせるそうです♪
我が家では、アジュガとコラボしてる箇所もあります。
ほったらかしでも丈夫です
毎年増えています。
ぜひ種から、育ててみて下さい。
◆複数同梱でご購入の場合
2つ目から各70円引きになります
メッセージからお願い致します
◆全ての種子を一度に
播種してしまわないで、
数回に分けて
少しずつ環境や条件を変えて
お試し下さい。
水色のワルツ ビオラ 種 花 園芸 ガーデニング フラワーガーデン
水色のワルツ 35粒
種蒔:3~4月、8~10月
開花:11~7月
発芽:1~2週間
適温:20℃前後
覆土:2mm
※稀に自然交配が混ざる場合も御座います。
★種子の保管方法
冷暗所or冷蔵庫(野菜室、下段、奥)
#Mママのガーデニング
◎即購入、まとめ買い割引
花
園芸
採種
種
種子
たね
タネ
ビオラ
初心者向け
寄せ植え
可愛い
水色
スミレ
シルバーブルー
ガーデニング
フラワーガーデン
クーポン利用
ポイント利用
デコグッズ うちわ コンサート まとめ売り
ご覧頂きありがとうございます!
うちわなどをデコるコンサートグッズです。
ほとんど使っていない状態です。
また、他のアプリでも売っているためそっちで売れた場合はこちらの商品は消去させていただきますのでよろしくお願いします。
何かありましたら気軽にコメントください。
コンサート デコ グッズ うちわ ジャニーズ ハート ピンク 黄色 黄緑 シルバー キラキラ 電車ペーパー 可愛い
ローゼルの種30粒
ピンク花のローゼルの種の出品です。
ローゼルは春に種まきし、とても大きく育ちます。
秋にはその1株から沢山のローゼルが収穫できます。
発芽率良く毎年99%以上(芽が出ない種はほとんど無いくらい)
旺盛で強健な植物です。
丸実タイプのローゼルです。
赤い色素が濃く、花色はピンク、収穫時期の早い早生品種で9月中旬から収穫可能です。(本州中部基準)
葉はシルバーっぽい緑色の細葉でカッコ良く、鑑賞価値も高いローゼルです。
蒔き時は春、気温が上がってからです。
アオイ科の植物なのでとても生育旺盛です。
本州中部では一般的に5月まきですが、遅れても十分収穫はできます。
短日植物なので夏の終わりに日照時間を感知して開花します。なるべく日当たり良く、夜間街灯などで明るい場所は避けて下さい。
沖縄地方では多年草ですが、それ以外の地域では秋の終わりに枯れる一年草扱いです。
ハイビスカスティはこのローゼル で入れたお茶になります。
ビタミンC多く、この濃い赤い色素が高濃度のポリフェノールでスーパーフードの所以です。
3枚目の画像はローゼル と蜂蜜のみで作ったコーディアルです。
美しいピンクの花はエディブルフラワーとして食用も可能です。
アントシアニンの赤色色素が濃いローゼル です。
2020年度 自家採取
育て方はお付けしておりません。
種のご購入では、2点目より50円お値引きできます。
ご購入前にお知らせ下さい。
ビニールに入れお送り致しますが、到着後は通気の良い紙袋に入れ換えて頂きました方が安心だと思います。
#野菜の種
#ハーブの種
#ローゼル
#赤ローゼル
#ハーブ
#ハーブティー
#ハイビスカスティー
フェイジョア アポロ 挿し穂
フェイジョアアポロの挿し穂になります。
シルバーの常緑の葉に可愛い花、美味しい実に楽しみがいっぱいのフェイジョアです
我が家のアポロは一本で実が結実しますよ^_^
ご購入頂き、一日前にメデールで十分に水揚げして乾燥しないように、第四種郵便で発送させていただきます。
カットしたものを、3本ほどいかがですか?
植物が好きで、たくさん育てています^_^
増えすぎた苗を出品させていただいていますが、お安く出品する為発送方法も普通郵便を選択しています。
梱包する際には、簡易的なお弁当ケースなどにての発送になります。できる限り注意を払ってさせていただきますが、気になることがございましたら、コメントして下さいね。月曜から水曜の発送にさせていただきます!不在の多い方との取引は、こちらも残念な結果になってしまうので、控えさせていただきますので、ご了承ください。
なにぶん素人の出品ですので、購入者様のご希望に添えられるように^_^よろしくお願いします
フェイジョア アポロ 挿し穂
フェイジョアアポロの挿し穂になります。
シルバーの常緑の葉に可愛い花、美味しい実に楽しみがいっぱいのフェイジョアです
我が家のアポロは一本で実が結実しますよ^_^
ご購入頂き、一日前にメデールで十分に水揚げして乾燥しないように、第四種郵便で発送させていただきます。
カットしたものを、3本ほどいかがですか?
植物が好きで、たくさん育てています^_^
増えすぎた苗を出品させていただいていますが、お安く出品する為発送方法も普通郵便を選択しています。
梱包する際には、簡易的なお弁当ケースなどにての発送になります。できる限り注意を払ってさせていただきますが、気になることがございましたら、コメントして下さいね。月曜から水曜の発送にさせていただきます!不在の多い方との取引は、こちらも残念な結果になってしまうので、控えさせていただきますので、ご了承ください。
なにぶん素人の出品ですので、購入者様のご希望に添えられるように^_^よろしくお願いします
キャットニップ 家庭菜園 野菜 ハーブ 種
キャットニップ 10粒×4袋(40粒)
(✿ページ最下層にお得なリンクあります✿)
※種子のみのお届けです。プロフ参照ください(^^♪
猫が酔っ払うハーブ
キャットニップ写真キャットニップの学名であるNepetaは、古代ローマの町の名ナペティ(napeti)に由来します。当時、キャットニップは貴重な植物でこの街の特産品でした。
日本に帰化したものが長野県筑摩郡で発見されたことから、和名はチクマハッカと呼ばれています。
キャットニップは猫が好む香りを持つハーブで、たいていの猫は陶酔状態になります。葉を入れたねずみのぬいぐるみは、猫のおもちゃになります。
葉は粗い鋸歯状の卵形で、葉、茎ともに軟毛に覆われていて、全草に強い香りがあります。
茎の先端に小さな白色や淡い藤色の花をたくさん咲かせます。
◇眠気を誘う
キャットニップ写真葉っぱの部分をスープに使ったり、サラダなどのソースの香りづけとして使います。
眠気を誘ってくれ、風邪、胃腸障害、発汗、精神安定、頭痛、湿布薬、消化促進などに効果があります。強い発汗作用もあり、風邪の発熱時に効果があります。
湿った土を好み、種まきは春か秋、一度植えると年々こぼれ種からよく生えます。草丈もあって大きくなるので、キャットニップの配置場所はよく考えましょう。
他にも、レモンの香りがするレモン・キャットニップや葉が美しいシルバーリーフがあります。
キャットニップには、猫を引き付けるネペタラクトンという物質が含まれていて、ネコ科の動物がほとんど反応します。
キャットニップを嗅いだ猫がとる行動で一番多いのは寝転がることで、これは発情期のメス猫が寝転がるのに似ています。しかし、キャットニップの場合はオス猫でも寝転ぶほか、避妊・去勢された猫でも反応します。
この時の反応は様々で、よだれを垂らす猫やハイテンションになる猫もいます。反応する時間は比較的短く5~15分程度、それから少なくとも30分ほど経たないとまた反応することはありません。
✿50種類以上のハーブから好きな組み合わせで4つ選んで300円♪✿
↓ご購入はこちら♪↓
#ハーブの種お好きな物4種類セット300円
#キャットニップ10
#家庭菜園
#ハーブ
#タネ
#種
#水耕栽培
ローゼルの種30粒
ピンク花のローゼルの種の出品です。
ローゼルは春に種まきし、とても大きく育ちます。
秋にはその1株から沢山のローゼルが収穫できます。
発芽率良く毎年99%以上(芽が出ない種はほとんど無いくらい)
旺盛で強健な植物です。
丸実タイプのローゼルです。
赤い色素が濃く、花色はピンク、収穫時期の早い早生品種で9月中旬から収穫可能です。(本州中部基準)
葉はシルバーっぽい緑色の細葉でカッコ良く、鑑賞価値も高いローゼルです。
蒔き時は春、気温が上がってからです。
アオイ科の植物なのでとても生育旺盛です。
本州中部では一般的に5月まきですが、遅れても十分収穫はできます。
短日植物なので夏の終わりに日照時間を感知して開花します。なるべく日当たり良く、夜間街灯などで明るい場所は避けて下さい。
沖縄地方では多年草ですが、それ以外の地域では秋の終わりに枯れる一年草扱いです。
ハイビスカスティはこのローゼル で入れたお茶になります。
ビタミンC多く、この濃い赤い色素が高濃度のポリフェノールでスーパーフードの所以です。
3枚目の画像はローゼル と蜂蜜のみで作ったコーディアルです。
美しいピンクの花はエディブルフラワーとして食用も可能です。
アントシアニンの赤色色素が濃いローゼル です。
2020年度 自家採取
育て方はお付けしておりません。
種のご購入では、2点目より50円お値引きできます。
ご購入前にお知らせ下さい。
ビニールに入れお送り致しますが、到着後は通気の良い紙袋に入れ換えて頂きました方が安心だと思います。
#野菜の種
#ハーブの種
#ローゼル
#赤ローゼル
#ハーブ
#ハーブティー
#ハイビスカスティー
フェイジョア アポロ 挿し穂
フェイジョアアポロの挿し穂になります。
シルバーの常緑の葉に可愛い花、美味しい実に楽しみがいっぱいのフェイジョアです
我が家のアポロは一本で実が結実しますよ^_^
ご購入頂き、一日前にメデールで十分に水揚げして乾燥しないように、第四種郵便で発送させていただきます。
カットしたものを、3本ほどいかがですか?
植物が好きで、たくさん育てています^_^
増えすぎた苗を出品させていただいていますが、お安く出品する為発送方法も普通郵便を選択しています。
梱包する際には、簡易的なお弁当ケースなどにての発送になります。できる限り注意を払ってさせていただきますが、気になることがございましたら、コメントして下さいね。月曜から水曜の発送にさせていただきます!不在の多い方との取引は、こちらも残念な結果になってしまうので、控えさせていただきますので、ご了承ください。
なにぶん素人の出品ですので、購入者様のご希望に添えられるように^_^よろしくお願いします
太郎銀様専用 ハーブの種セット 家庭菜園 野菜
⑩ コモンタイム20粒
⑯ スイートバジル30粒
㊷ スープセロリ20粒
㊽ワイルドストロベリー5粒
内容お間違えないかご確認くださいm(*_ _)m
袋には名前・発芽有効期限・発芽率を記載しています。
小さい種はグラムで測らせていただく場合がございます!
多少の数の前後はご了承くださいませm(*_ _)m
第4種便にて種が見えるように封筒の1部を穴あけして発送させて頂きますm(*_ _)m
第4種便は種などが目視できる状態での発送となっていますのでご理解ください。
お届け先は取引画面のご住所からコピーさせて頂きます
第4種便は到着が平日のみとなります。
また、普通郵便となるため保証はございません!
↓商品ページはこちら(*'▽')↓
#ハーブの種お好きな物4種類セット300円
お気軽にご覧下さいませ(*'▽')
フェイジョア アポロ 挿し穂
フェイジョアアポロの挿し穂になります。
シルバーの常緑の葉に可愛い花、美味しい実に楽しみがいっぱいのフェイジョアです
我が家のアポロは一本で実が結実しますよ^_^
ご購入頂き、一日前にメデールで十分に水揚げして乾燥しないように、第四種郵便で発送させていただきます。
カットしたものを、3本ほどいかがですか?
植物が好きで、たくさん育てています^_^
増えすぎた苗を出品させていただいていますが、お安く出品する為発送方法も普通郵便を選択しています。
梱包する際には、簡易的なお弁当ケースなどにての発送になります。できる限り注意を払ってさせていただきますが、気になることがございましたら、コメントして下さいね。月曜から水曜の発送にさせていただきます!不在の多い方との取引は、こちらも残念な結果になってしまうので、控えさせていただきますので、ご了承ください。
なにぶん素人の出品ですので、購入者様のご希望に添えられるように^_^よろしくお願いします
ディコンドラ シルバーフォール 苗
ご覧くださいまして有り難うございます。
グランドカバープランツとして人気のダイコンドラ(ディコンドラ)シルバーフォールです。
抜き苗3株で、ポットはつきません。
土を少しつけた状況で根を保湿した状況で発送させていただきます。
ディコンドラは
ほふく茎を長く伸ばし、かわいいハート型の葉がよく茂ります。この品種は葉が美しいシルバーのタイプです。日陰での栽培に適し、吊り鉢仕立てにすると美しくつるが垂れ下がります。寄せ植えの素材として、あるいは観葉植物と同様に室内でお楽しみいただけます。
タイプヒルガオ科の常緑耐寒性多年草
草丈3~5cm(這性)
栽培適地関東地方以南
日照日なた~半日陰むき
栽培方法
耐陰性、耐湿性が高く、やせ地でも栽培しやすい品種です。グランドカバーとして、あるいは吊り鉢でも栽培できます。
挿し芽、株分けで殖やすことができます。
2、3枚目の写真は親株の写真です
戸外での栽培は関東地方以南で。寒冷地では室内で栽培してください。
郵便局から発送させていただきます。最短のお日にちで配達可能な、祝日を除く月曜日~水曜日までの発送とさせていただきますのでご了承ください。
ご検討をお願いいたします。
ディコンドラ シルバーフォール苗
ご覧くださいまして有り難うございます。
グランドカバープランツとして人気のダイコンドラ(ディコンドラ)シルバーフォールです。
抜き苗3株で、ポットはつきません。
土を少しつけた状況で根を保湿した状況で発送させていただきます。
ディコンドラは
ほふく茎を長く伸ばし、かわいいハート型の葉がよく茂ります。この品種は葉が美しいシルバーのタイプです。日陰での栽培に適し、吊り鉢仕立てにすると美しくつるが垂れ下がります。寄せ植えの素材として、あるいは観葉植物と同様に室内でお楽しみいただけます。
タイプヒルガオ科の常緑耐寒性多年草
草丈3~5cm(這性)
栽培適地関東地方以南
日照日なた~半日陰むき
栽培方法
耐陰性、耐湿性が高く、やせ地でも栽培しやすい品種です。グランドカバーとして、あるいは吊り鉢でも栽培できます。
挿し芽、株分けで殖やすことができます。
2、3枚目の写真は親株の写真です
戸外での栽培は関東地方以南で。寒冷地では室内で栽培してください。
郵便局から発送させていただきます。最短のお日にちで配達可能な、祝日を除く月曜日~水曜日までの発送とさせていただきますのでご了承ください。
ご検討をお願いいたします。
フェイジョア アポロ 挿し穂
フェイジョアアポロの挿し穂になります。
シルバーの常緑の葉に可愛い花、美味しい実に楽しみがいっぱいのフェイジョアです
我が家のアポロは一本で実が結実しますよ^_^
ご購入頂き、一日前にメデールで十分に水揚げして乾燥しないように、第四種郵便で発送させていただきます。
カットしたものを、3本ほどいかがですか?
植物が好きで、たくさん育てています^_^
増えすぎた苗を出品させていただいていますが、お安く出品する為発送方法も普通郵便を選択しています。
梱包する際には、簡易的なお弁当ケースなどにての発送になります。できる限り注意を払ってさせていただきますが、気になることがございましたら、コメントして下さいね。月曜から水曜の発送にさせていただきます!不在の多い方との取引は、こちらも残念な結果になってしまうので、控えさせていただきますので、ご了承ください。
なにぶん素人の出品ですので、購入者様のご希望に添えられるように^_^よろしくお願いします
ルリタマアザミ 種
ルリタマアザミ の種30粒です。
※ルリタマアザミ の種は殻の中に入っていますが、種の入っているものは半分以下です。ひとつひとつ確認し、殻を取った種をお送りします。
一度植えたら年々株が充実し、花数も増える宿根草です。
アザミに似たシルバーグレイの茎葉、ボールのような丸い花がユニークです。また、草丈が高く大型で、存在感があります。ドライフラワーや切り花にも最適です。
種まき:9〜10月、5〜6月
開花期:6月〜8月
草丈:80〜120cm
<育て方>
栽培環境:日当たりと風通しの良い場所を好みます。
肥料:春の芽出しの時期は固形の肥料を施し、その後生育に応じて液肥や速効性の化成肥料を1〜2回与えます。花後も少量の化成肥料を与えます。冬は有機系肥料と腐葉土や堆肥を一緒に与えるとよいでしょう。
水やり:用土が乾いたらたっぷりと水やりします。水のやりすぎは根腐れの原因になるので注意が必要です
ローゼルの種30粒
ピンク花のローゼルの種の出品です。
ローゼルは春に種まきし、とても大きく育ちます。
秋にはその1株から沢山のローゼルが収穫できます。
発芽率良く毎年99%以上(芽が出ない種はほとんど無いくらい)
旺盛で強健な植物です。
丸実タイプのローゼルです。
赤い色素が濃く、花色はピンク、収穫時期の早い早生品種で9月中旬から収穫可能です。(本州中部基準)
葉はシルバーっぽい緑色の細葉でカッコ良く、鑑賞価値も高いローゼルです。
蒔き時は春、気温が上がってからです。
アオイ科の植物なのでとても生育旺盛です。
本州中部では一般的に5月まきですが、遅れても十分収穫はできます。
短日植物なので夏の終わりに日照時間を感知して開花します。なるべく日当たり良く、夜間街灯などで明るい場所は避けて下さい。
沖縄地方では多年草ですが、それ以外の地域では秋の終わりに枯れる一年草扱いです。
ハイビスカスティはこのローゼル で入れたお茶になります。
ビタミンC多く、この濃い赤い色素が高濃度のポリフェノールでスーパーフードの所以です。
3枚目の画像はローゼル と蜂蜜のみで作ったコーディアルです。
美しいピンクの花はエディブルフラワーとして食用も可能です。
アントシアニンの赤色色素が濃いローゼル です。
2020年度 自家採取
育て方はお付けしておりません。
種のご購入では、2点目より50円お値引きできます。
ご購入前にお知らせ下さい。
ビニールに入れお送り致しますが、到着後は通気の良い紙袋に入れ換えて頂きました方が安心だと思います。
#野菜の種
#ハーブの種
#ローゼル
#赤ローゼル
#ハーブ
#ハーブティー
#ハイビスカスティー
ルリタマアザミ たね
ルリタマアザミ の種30粒です。
※ルリタマアザミ の種は殻の中に入っていますが、種の入っているものは半分以下です。ひとつひとつ確認し、殻を取った種をお送りします。
一度植えたら年々株が充実し、花数も増える宿根草です。
アザミに似たシルバーグレイの茎葉、ボールのような丸い花がユニークです。また、草丈が高く大型で、存在感があります。ドライフラワーや切り花にも最適です。
種まき:9〜10月、5〜6月
開花期:6月〜8月
草丈:80〜120cm
<育て方>
栽培環境:日当たりと風通しの良い場所を好みます。
肥料:春の芽出しの時期は固形の肥料を施し、その後生育に応じて液肥や速効性の化成肥料を1〜2回与えます。花後も少量の化成肥料を与えます。冬は有機系肥料と腐葉土や堆肥を一緒に与えるとよいでしょう。
水やり:用土が乾いたらたっぷりと水やりします。水のやりすぎは根腐れの原因になるので注意が必要です
フェイジョア アポロ 挿し穂
フェイジョアアポロの挿し穂になります。
シルバーの常緑の葉に可愛い花、美味しい実に楽しみがいっぱいのフェイジョアです
我が家のアポロは一本で実が結実しますよ^_^
ご購入頂き、一日前にメデールで十分に水揚げして乾燥しないように、第四種郵便で発送させていただきます。
カットしたものを、3本ほどいかがですか?
植物が好きで、たくさん育てています^_^
増えすぎた苗を出品させていただいていますが、お安く出品する為発送方法も普通郵便を選択しています。
梱包する際には、簡易的なお弁当ケースなどにての発送になります。できる限り注意を払ってさせていただきますが、気になることがございましたら、コメントして下さいね。月曜から水曜の発送にさせていただきます!不在の多い方との取引は、こちらも残念な結果になってしまうので、控えさせていただきますので、ご了承ください。
なにぶん素人の出品ですので、購入者様のご希望に添えられるように^_^よろしくお願いします
ルリタマアザミ 種
ルリタマアザミ の種30粒です。
※ルリタマアザミ の種は殻の中に入っていますが、種の入っているものは半分以下です。ひとつひとつ確認し、殻を取った種をお送りします。
一度植えたら年々株が充実し、花数も増える宿根草です。
アザミに似たシルバーグレイの茎葉、ボールのような丸い花がユニークです。また、草丈が高く大型で、存在感があります。ドライフラワーや切り花にも最適です。
種まき:9〜10月、5〜6月
開花期:6月〜8月
草丈:80〜120cm
<育て方>
栽培環境:日当たりと風通しの良い場所を好みます。
肥料:春の芽出しの時期は固形の肥料を施し、その後生育に応じて液肥や速効性の化成肥料を1〜2回与えます。花後も少量の化成肥料を与えます。冬は有機系肥料と腐葉土や堆肥を一緒に与えるとよいでしょう。
水やり:用土が乾いたらたっぷりと水やりします。水のやりすぎは根腐れの原因になるので注意が必要です